道路は濡れていましたが、雨は降っていません。
2日部屋からの風景です。
朝食は何時もの通り、野菜野菜をいただきます。
この通り・・ペロリと完食です。
時間がたっぷりあるので、モノレールとバスを利用してアウトレッド・アシビナに行ってきました。
牧志駅からモノレールで旭橋駅まで行きます~駅から、終点道の駅行のバスに乗り込みます。
このルートはホテルで聞いたルートです。
タクシーに乗れば片道4000円ほどで行きますが、時間がたっぷりあるのでいろいろ見物しながら行きます。
初売りでラルフローレンのシャツ3枚を買いましたが、20%引きと書いてあったのでそのまま買ったら・・一枚は対象、何と後の二枚は新製品だったので値引きなしでした(ガックシ)。
数年前に一度来たことがありますが、レストランを探しますがここにはありません。
お腹も空くので広場で焼きそばやタコ焼き、チョロス3点1500円を買っていただきます。
やっぱりまずいですね~パサパサでした。
妻は靴とスリッパ(外履き)を買いました。
私のリックに買ったものを入れて手ぶらになります。
手ぶらになった妻は、さっそくABCに入って行きました。
ブラブラするのも疲れますね~
バス乗り場を聞いてバスを待つことにしますが、バスはなかなか来ません・・
後でわかるのですが、道の駅に行けば簡単に乗れたようです。
バス停から一度アウトレットに戻り空港行のバスに乗ります。
空港まで250円モノレールで牧志まで300円合計550円でしたが、ホテルで教えてもらったルートだと、牧志から旭橋230円バスでアウトレッドまで410円、合計640円でした。
牧志までの切符を買ったのですが、昨日、平和通りで出会ったセラピストさんに占ってもらおうと、県庁前で途中下車します。
その前に、お菓子御殿でお茶にします。
休憩してから、とりあえず"占いの店ティアラン"へ行きます。
妻の趣味の様なもので、あちこっち行っては占いを楽しみます。
私にも見てもらいな・・と言ってたのですがもう~5時30分、ホテルの中華料理店で6時で予約していたので時間がありません。
昨日も買って食べたのですが、せんべえ~ビールにとても会います。
大至急焼いてくれと言って、一枚かいます・・そしてホテルに戻ります。
午後6時、中国四川料理・四川飯店へ
写真を撮り忘れたのですが、青梗菜・・慌てて食べちゃいました。
午後7時前、お店を出てメンババーに行きます。
今夜もこちらで一杯飲んで部屋に戻ります。
カサブランカの花がピンクから白に変わっています。
バーテンさんに聞くと、3日に一度生花を変えるそうです。
それもすごいことですね・・
昨年、お店でお会いした会社オーナーさんです。
了解を得て記念写真を撮らせてもらいました。
いろいろな会社を経営しておられ現在も現役でご活躍中です。