5/18 阿寒湖空中散歩~
私達の泊った部屋は上から2番目の右から1と2の部屋でした。
湖畔が見えて山並みに夕陽が沈むこぎれいな部屋です。
若い女性達が湖畔を眺めながら、"慈愛"を語っていいます・・嘘です!!
間に犬が入って「僕は、幸せだなぁ~キミといるときが一番幸せなんだァ・・」
ドローンを西の方角に向けて、振り返らせます。
自然とは素晴らしいもので、人間では考えられぬ風景を創造します。
今回も、予定外の行動ですが、天気が味方してとても満足です。
夕陽は西に沈みますが、阿寒湖は朝日が山から上がり、夕陽は山に沈みます。
小学校のころ、朝日は海から上がって夕陽は山に沈みます と、聞きました。
何で山から上がらないんだ・・夕陽は海に沈むのに何で山に沈むんだよ~と、合点できないことを無理矢理教えられました。
私の生まれた地は北陸です。
太陽は北アルプスから登り始めます。
夕陽は富山湾に沈んで行きます・・だから教科書と逆になるわけです。
こうした嘘の教育に飽き飽きして、勉強が嫌いになりました・・ワッハハ~・・
今日も夕陽は約束した地に沈んでゆきます。
沈む夕陽は山に沈まないで、湖に沈むとなると・・相当の音がすると思います。
ジューボーン~ジュージュージュー 水蒸気も半端ないと思います~これが山だから良かったようです。
私の孫にこの話をしたら「GGの馬鹿野郎~」と言われそうです。
今日も帯広は雲が勢力を伸ばしています。
予想では晴れてくるようでしたが、今のところ太陽さんは行方不明です。
ブログを最後までご覧頂きありがたく感謝申し上げます。
ブログも変わるようなことを聞きましたが、どのようになるのか分りませんが両刀の剣があるようです。
今日も今日とて明日は明日、何の意味もございませんが、皆さんお変わりなく元気でお過ごしください。
ありがとうございました。