昨日は、一時青空も広がりましたが、散歩から帰ると間もなく雪がちらついてきました。
雪は強く降っていましたが、そのあとは晴れたり曇ったり・・小雪が降ったり~気ままなお天気でした。
先日、夕陽のクライマックスシーンを投稿したところ、"ハワイの夕焼けが見たい" と、お声がありました。
ハードデスクを取り付け、画像を確認しました。
懐かしい旅行シーンが沢山出てきます~SDカードで写真を撮り始めたのが2004年の6月の旅行でした。
最後は2019年11月となっていました~57歳の時からカードに記録を残しています。
2004年~2019年までの間に、ハワイ旅行は20回、ハワイ旅行に行き始めたのが30代からです~どれだけ往復したのでしょうね~
写真は2007年1月(参考までに)になっていました。
現地の大学生が写真を撮っていました~「写真撮ってもいい・・」と、承諾をいただいて写真を撮らせてもらいました。
そのころ20代だった彼女達も30代の中頃~写真をみて、忘れていた場面を思い出しました~懐かしいです。
カメラはソニーでしたが、オリンパスの防水カメラが売り出され、そのカメラを買って撮った写真だったと思います。
また~このころカード(種類)もメーカーそれぞれ違っていたことを思い出します。
ディナークルーズ船にも何度か乗りました。
クルーズ船から見る夕焼けもとてもきれい~本当に懐かしく思います。
サーフィーン王様のデューク像の前・・記念写真の人物も14歳(2007年)年が増えているはずです。
ハワイが遠くなりました・・コロナが憎いですね~
INTERNATIONAL MARKET PLACE 、写真右側にはABCがありました~ここに来ると、水のにおいが臭かったことを思い出します。
このころの常宿は、PK(プリンスカイウラニー)でした~会員名は覚えていませんが割引しもらっていました。
PKの裏口(ABCと宝石店の間)から出ると、インターナショナル マーケットにすぐ着きました。
屋台のお店が沢山あって・・楽しかったですょ~
屋台と言っても、このころ家賃は100万円(一ヶ月)ほどと聞いて、びっくりしたことを思い出します。
入り口付近にある宝石屋さんの売り上げも・・一日ウン十万、時には100万も~と聞いて、これまたびっくりしたことを思い出します。
今は懐かしいハワイの風景でした。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
今週も元気で過ごしましょうね~・・