10/23 今は青空が拡がってきました(AM10:20)
10/17日午後1時過ぎ、友達を迎えに帯広空港に向かいますが、その前にランチを頂きます。
初めて入るお店、山岡家ラーメン店です。
ビックリするくらい太い麺ですが、スープはとても美味しかったです。
お腹がふくれるので、味はよいのですが~スープまで飲めません。
何時もと違う道を走ってしまったようです~方向性はよいのですが・・
愛国駅に出てきました。
空港内の駐車場を捜しますが、超満員です。
第二駐車場も満員でした。
仕方ないので、駐車禁止の空港前のロータリーで待つことにします。
ロータリーの前まで、車がいっぱいになりました。
この時間の気温は10度です・・午後2時過ぎなので、今日の最高気温だと思います。
私は車で待っています~妻がご夫婦を迎えに行きました。
今年のお正月、沖縄で逢ったので今日は9ヶ月ぶりの再会です。
帯広で逢うのは3年ぶり~3回目の来帯です。
午後3時過ぎ、さっそく空港から新嵐山展望台へ向かうことにします。
明日は晴天なのですが、19日は崩れるようなので今のうちに観光できるところは行きたいと思います。
新嵐山展望台からは、十勝平野が見下ろせます。
太陽さんも早く沈んでしまいます~風が強く午後4時前でも寒く感じます。
新嵐山展望台はスキー場にもなっています。
メムロスキー場と登録されているかもしれません。
展望台から戻る途中夕陽が綺麗だったので、車を止めて写真を撮ります。
この後の予定は、自宅によってからホテルにお送りして、夕食を一緒にしたいと思います。
今夜はジンギスカン料理で お も て な し です。
自宅からホテルへお送りし、午後6時タクシーでホテルに迎えに行きました。
そのままタクシーで"平和園"と言う、焼き肉のお店に向かいます。
30分ほど待たされましたが、特上ジンギスカン4人分、特上カルビー3人、サガリ2人分・・後はビールと
焼酎のお湯わり、サワー1杯を頂き、タクシーでホテルまで見送りして自宅に戻りました。
お二人様に~「お疲れご苦労様でした・・」
今日も最後までご覧頂きありがとうございました。
よい時間をお過ごし下さい。
この記事へのコメント
北海道は秋本番のようです。
朝晩は寒くなり、紅葉は見頃へと変化しています。
コメント何時もありがとうございます。
ラーメン、とっても美味しそう!
このラーメンのような脂の乗ったチャーシューが大好きなおデブのわたしです。^^
ラーメン餃子好きの我が家にはたまらない写真です。
山岡おいしいいですよね。神奈川にはないので 我が家も地方で見かけたら寄ります。チャーシューも絶品ですよね。
あ、そうそう もう古い情報かもしれませんが 「花の里」お店を締めたと記事で見ました。2月だったかな?
ワイキキはよくて10年くらいの周期で店が変わるんですね~。
コメント(*^。^*)☆ありがとうございます。
おはよう!(*^▽^*)☆ございます。
話に聞いていたラーメン屋さんですか、帰りによったラーメンやさんも美味しかったです。特に、ちーちゃんは大好評でした。
先程、畑仕事をしてきたちーちゃんがコーヒーを作ってくれました。
帯広の風景画像からいくつかの絵の題材と思い構想をしています。
ラーメン、美味しそうですね。
チャーシューもうまそうですね〜。
太麺なんですね。
食べ応えがありそうですね。
麺の好き好きはあると思いますが、汁がとてもおいしかったです。
持って帰って豚しゃぶに使いたいと思いました。
山岡家さんのラーメン店が帯広に2軒あっりました。
また出かけたいと思います。
餃子がお好きなんですね~
スープがとてもおいしいですね。
昔一度違うチェーン店に入ったようですが、忘れています。
とてもスープがおいしいと思いました。
ハワイの花の里閉店です。
今度はどこに行って飲み食い~思案中です。
ハワイに行ってから・・探索します。
パパとママには現地で電話してみます。
ラーメン屋、おいしかったですね~
ちーちゃんの思いは、あとラーメン店が気残りだったと聞いて・・よかったと思いました。
そして、ちーちゃんが一番よかったのはリスとの接触だったと思います。
野生のリスは、嫌いな人には近づきません。
ちーちゃんには何匹かのリスが接触してきましたね。
きっと良い思い出となったことと思います。
家には毎日やってきますが、時間のすれ違いで顔は見れませんがクルミはすべてなくなっています。
晴海でモーターショーが開かれているようですね。
見てみたいものです。
ラーメンも麺の堅いのは苦手ですが、帯広は固めんが多いです。
もう少しもちもちしているといいなぁ~と思っていますが、地方それぞれ違うようです。
でも、スープはおいしかったです。