5/12 スカイブルーです。
5/12日最高予想気温が25度だそうです。
暑い一日になりそうですが、今朝は放射現象でしょうか肌寒いです。
昨日は、次男の嫁が入院してしまいました・・三半規管が原因で体調不良、食欲もありません。
実家の両親が一昨日から来ていたので良かったと思います。
今日のブログは寂しく始まりますが、帰らぬ家主を待つご近所の庭、この日は(5/4)で雨。
夕方、雨も上がって雲の隙間から陽が差し込んでいます。
ご近所の庭先でツツジが咲いています・・「あっ、きれいだなぁ~」と思ってカメラを持ち出しました。
昨年、奥さんも亡くなられ、今は住む人もいない家の庭先です。
帰ってこない主人を、いつまでも待っているように見えました。
もちろん庭に入って写真は撮っていません。
望遠などを使って拡大しています。
お隣は空き地になっています。
タンポポやつくしん坊が春の雨に濡れて気持ちよさそうでした。
見えにくいかもしれませんが陽が差し込んでいます。
斜めに真っ直ぐ陽が延びています。
雨でお化粧直しをした<タンポポの黄色と緑が綺麗です。
空き地にチューリップが一本咲いています。
この雨で花びらが落ちています。
桜の花もこれがおしまいかも・・今年も、綺麗な花を見せていただきました。
今朝6:30分で16度になったと聞きました。
家の中は寒いのですが・・
暑い一日になりそうですが、今朝は放射現象でしょうか肌寒いです。
昨日は、次男の嫁が入院してしまいました・・三半規管が原因で体調不良、食欲もありません。
実家の両親が一昨日から来ていたので良かったと思います。
今日のブログは寂しく始まりますが、帰らぬ家主を待つご近所の庭、この日は(5/4)で雨。
夕方、雨も上がって雲の隙間から陽が差し込んでいます。
ご近所の庭先でツツジが咲いています・・「あっ、きれいだなぁ~」と思ってカメラを持ち出しました。
昨年、奥さんも亡くなられ、今は住む人もいない家の庭先です。
帰ってこない主人を、いつまでも待っているように見えました。
もちろん庭に入って写真は撮っていません。
望遠などを使って拡大しています。
お隣は空き地になっています。
タンポポやつくしん坊が春の雨に濡れて気持ちよさそうでした。
見えにくいかもしれませんが陽が差し込んでいます。
斜めに真っ直ぐ陽が延びています。
雨でお化粧直しをした<タンポポの黄色と緑が綺麗です。
空き地にチューリップが一本咲いています。
この雨で花びらが落ちています。
桜の花もこれがおしまいかも・・今年も、綺麗な花を見せていただきました。
今朝6:30分で16度になったと聞きました。
家の中は寒いのですが・・
この記事へのコメント
帯広の最高予想気温が25度ですか。
夏日ですね。
大阪もここ数日寒かったですが今日は暑くなりそうです。
ツツジ、綺麗ですね~。
人が入らなくなり、気温が上がり雨が降ると あっという間に 草ぼうぼうになりますよね。
早く新しい方が入られたらいいですけど。
次男さんの奥様、入院されましたか………。
人が済まなくなった家、なんだかさみしいものを感じてしまいますね。何れ自分の家もそうなってしまうのかと思うと・・・そんな事より、今を楽しくやっていきたいと思っています。
今日は曇り空の朝を迎えています。予報では、御~天気が崩れるそうです。気圧の変化なんでしょうかね。身体の調子イマイチです。
昨日、そら豆の収穫をしました。食べてみたら美味しかったので帯広にも送って置きました。ご賞味ください。ちーちゃんが頑張って作ったものです。
無人化していく家が数軒ありましたがそのうちの2軒は壊され新しい家が出来ました。
アパートになったところもあります。
写真の家はそのままですが・・寂しいですね。
昨日は暑かったです。
孫達と実家のご両親と一緒に帯広植物園に行きました~帯広野々山の花や雑草が自然のままに樹勢しています。
かなり広いので歩くだけで付かれますが、私にはちょっとしんどいです。
雨の後のツツジは綺麗でした。
おはようございます。
そら豆だいすきです~ちーちゃんが丹精込めて作ったの味を楽しみにしています。
空き家になるのは仕方ない現象かもしれません。
昔は2世代3世代が一緒に住む田舎も沢山ありました~核家族というれる現象のなれの果てのように思います。
中国の老人が2億数千万人とのことを知り、にほんのじんこうの2倍が年寄りになったんだ~と、ビックリしています。
私も乱高下する気温で膝や足腰が不調です。
そら豆待っています。
ご返事が前後してすみません。
次男の嫁が入院しました。
孫達は我慢しているようですが、その分私達に辛く当たります。
空き家になった家は独特のムードを感じます。
私には植物たちが、今も待っているように感じます。