10/19 今は帯広、今朝は寒かったです~。
10/19日、5時過ぎに目が覚めました。
暖房が入ってるのにベットからなかなかでられません~毛布を頭からかぶって目を閉じます。
いつの間にか、そのまま眠り込んでしまいました。
7時少し前、目を覚まし起き上がります。
天気は良さそうですが、外はマイナスの世界だと思います。
昨日無事、札幌から帯広に戻りました。
10/17日、札幌2日目を振り返ります。
今朝は7時に14階の朝食会場に行きます。
8時までに病院に行かねばなりません・・6時30分に行ったのですが、食事は7時からとなっていました。
バイキングなので好きなものを選んでいただきます。
14階のレストランから見下ろす景色です。
立体駐車場になっています・・係の人に車を準備してもらいます。
10数分で病院に到着、8時前なので、私は一旦ホテルに戻ります。
部屋で少し休んでから、北大のキャンバスで紅葉の写真でも撮ろうと出かけます。
ホテルには中国人、多分台湾の方達が多いのかもしれませんが、泊まっています。
北大まで歩いて1分もかかりません。
懐かしい母校~すいません、"嘘"ついとりました。
何度も北大に訪れているので、勝手知ったるキャンバス内~と言ったところです。
私のように低能力~低脳力者には縁遠い学校です。
とりあえず・・校内をブラブラしながら写真を撮ります。
この様子を、別の日に"北大特別号"として特集を組みたいと思います。
12時半頃だったと思います・・妻から電話です「終ったから迎えに来て・・」と言う電話でした。
「隣に喫茶店があるから、そこに入って待っていて~」と伝えます。
10数分で着くので13時前に到着します。
車の外気温は16度です・・太陽さんが出ているので、もっと暖かく感じます。
病院の駐車場に車を止めて喫茶店に向かいます。
良い席が取れたようです。
暑いので、席を変えてくれと言うので、私が窓側に着きます。
私はハンバーガー定食、コーヒーもついて980円、写真を撮る前にハンバーグに箸を入れてしまいました。
妻は日替わり定食1100円を頼みます・・これにコーヒーと抹茶プリンのようなものが着いていました。
やすいですよね・・味も凄く私に合います~美味しいぃ~・・
女性の店員さんが2人いるのですが、何時も和やかにほほえみながら、話しかけてくれます。
とても明るい人で、こんな人がいるとお店も繁盛しますね。
名刺を貼り付けておきますので、ぜひ一度お立ち寄りください。
私、個人的なお誘いです。
このようなお店が帯広にあると、3日に一度は訪れたいと思います。
年間で120回・・一回に2000円とすれば、年間240000円~ちょっと大きいですね。
そんなわけで・・10/17日の一部行動をお伝えします。
お陰様で、妻の手術は成功したそうです・・今度は半年後の診察になります。
検査検査で疲れたようです・・造影剤、血液検査・・その他 ETS だったようです。
でも、昨夜の占いしさんの言うには、「来年手術だったら、奥さんの生命も大変だったわょ~」と、涙を流しておっしゃっていました・・真顔ですから、こちらも圧倒されました。
私は、98歳まで生きるとおっしゃいました・・が~
生命線が二重になっているそうです。
また、これから事業をやられても成功間違いなし・・とのこと~いろいろ救われていると言うことでしょうね。
妻とこれからも二人三脚で生きたいと思います。
暖房が入ってるのにベットからなかなかでられません~毛布を頭からかぶって目を閉じます。
いつの間にか、そのまま眠り込んでしまいました。
7時少し前、目を覚まし起き上がります。
天気は良さそうですが、外はマイナスの世界だと思います。
昨日無事、札幌から帯広に戻りました。
10/17日、札幌2日目を振り返ります。
今朝は7時に14階の朝食会場に行きます。
8時までに病院に行かねばなりません・・6時30分に行ったのですが、食事は7時からとなっていました。
バイキングなので好きなものを選んでいただきます。
14階のレストランから見下ろす景色です。
立体駐車場になっています・・係の人に車を準備してもらいます。
10数分で病院に到着、8時前なので、私は一旦ホテルに戻ります。
部屋で少し休んでから、北大のキャンバスで紅葉の写真でも撮ろうと出かけます。
ホテルには中国人、多分台湾の方達が多いのかもしれませんが、泊まっています。
北大まで歩いて1分もかかりません。
懐かしい母校~すいません、"嘘"ついとりました。
何度も北大に訪れているので、勝手知ったるキャンバス内~と言ったところです。
私のように低能力~低脳力者には縁遠い学校です。
とりあえず・・校内をブラブラしながら写真を撮ります。
この様子を、別の日に"北大特別号"として特集を組みたいと思います。
12時半頃だったと思います・・妻から電話です「終ったから迎えに来て・・」と言う電話でした。
「隣に喫茶店があるから、そこに入って待っていて~」と伝えます。
10数分で着くので13時前に到着します。
車の外気温は16度です・・太陽さんが出ているので、もっと暖かく感じます。
病院の駐車場に車を止めて喫茶店に向かいます。
良い席が取れたようです。
暑いので、席を変えてくれと言うので、私が窓側に着きます。
私はハンバーガー定食、コーヒーもついて980円、写真を撮る前にハンバーグに箸を入れてしまいました。
妻は日替わり定食1100円を頼みます・・これにコーヒーと抹茶プリンのようなものが着いていました。
やすいですよね・・味も凄く私に合います~美味しいぃ~・・
女性の店員さんが2人いるのですが、何時も和やかにほほえみながら、話しかけてくれます。
とても明るい人で、こんな人がいるとお店も繁盛しますね。
名刺を貼り付けておきますので、ぜひ一度お立ち寄りください。
私、個人的なお誘いです。
このようなお店が帯広にあると、3日に一度は訪れたいと思います。
年間で120回・・一回に2000円とすれば、年間240000円~ちょっと大きいですね。
そんなわけで・・10/17日の一部行動をお伝えします。
お陰様で、妻の手術は成功したそうです・・今度は半年後の診察になります。
検査検査で疲れたようです・・造影剤、血液検査・・その他 ETS だったようです。
でも、昨夜の占いしさんの言うには、「来年手術だったら、奥さんの生命も大変だったわょ~」と、涙を流しておっしゃっていました・・真顔ですから、こちらも圧倒されました。
私は、98歳まで生きるとおっしゃいました・・が~
生命線が二重になっているそうです。
また、これから事業をやられても成功間違いなし・・とのこと~いろいろ救われていると言うことでしょうね。
妻とこれからも二人三脚で生きたいと思います。
この記事へのコメント
川崎も 結構寒いんですけど、羽根布団を出したくて、でも天気が悪く干せないので、毛布でまだまだやりくりしてます。
一日でもお日様がたくさん出てくれると、冬物ふとんが干せるのに、使えるのに。。。。
奥様 良くなられてよかったですね。
旅行にいかれたり、楽しい時間を過ごせますね。
私の母も先週突然 1週間入院しました。仕事とから帰ると、留守電に母から、「入院することになったよ~」と入っていたので、びっくりして病院へ駆けつけました。
じん臓になんかの菌が入って抗生剤を打たなきゃ治らないとの事でした。病名は何だかわかりませんが。今は復活してます。
本人曰く、受けたマッサージが下手だからもみ返しで体を痛めて 熱が出たり、収まったりしているから病院で熱さましの薬を頂こうと受診したら発覚したとのこと。
よく見てくれるお医者さんでよかったです。
歳をとると予期せぬことから病気になったりしますね。
自分自身は退職と職探し、就職。
ハワイのリサーチ開始。
娘の中学進学 といろいろあってあっという間でした。
母の入院も。
来年はいいことありますように。自分からいいことを探しに行きたいと思いま~す。
お母さんの体調回復良かったですね。
もっと親孝行をしなければならなかったのに、二人とも亡くなって~後悔しています。
お顔を見せるだけで親孝行できますから大事にしてあげてください。
太陽も台風に恐れを抱いたのか去るまで、顔は見られませんね。
冬支度・・私の家は全暖房なので、寝室も暖かいです~特にセントラルヒーティングの横にある私のベットは暖かいです。
昨日も夜中に暑くて、毛布一枚で寝てました。
難しい職場にお入りでしたので、心配してましたが、それを聞いてホッとしています。
今は勤め先も選ぶ側の世界と聞いています。
だめなら次・・と、思っていろいろ体験してください。
子供はあっという間に大きくなります。
自分がそれだけ、年を取るのに気がつきません。
来年は向こうから良いことがやってきますョ~・・きっと素晴らしい年になることを願います。
コメントありがとうございました。